おねしょナビ

おねしょとは?夜尿症との違い

おねしょとは

おねしょとは、夜寝ている間に無意識におしっこしてしまい、パジャマや布団をぬらしてしまう状態をいいます。

幼児期(5歳まで)の子どもがおねしょをするのは当たり前です。まだ、体が発達の途中で生体リズムなどができていないからです。

幼児期のおねしょは、早く卒業・自立していく子どもと、のんびりしている子どもとがいて、個人差が大きいものです。ママ・パパは焦らず、温かい目で見守りましょう。

夜尿症とは?

多くの子どもは自然におねしょから自立していきますが、5歳をすぎても夜のおもらしが月に1回以上3ヶ月続く場合「夜尿症」と診断されます。生活指導や治療で改善できるものがほとんどですから、小児科の先生に相談してみましょう。

「夜尿症」の治療やお泊まり対策が必要になるのは小学校に上がってからが多いです。

年齢別の割合では、5歳で15%、10歳で5%、15歳で2%ぐらいのお子さまに夜尿症がみられるそうです。小学校の修学旅行に参加する11歳前後でも1クラスに1~2名程度はおねしょするお子さまがいるのです。

最近は学校の行事などが多くなり、幼稚園や小学校低学年から宿泊体験が始まるため、昔よりも早い時期からおねしょ対策に敏感な親御さんが多いようです。

夜のおしっことお子さまの成長段階

監修:

昭和大学医学部小児科学講座 教授

池田裕一先生